2011年03月02日

はと麦茶をお勧めするわけは。


 漢方薬 漢方相談 治療 不妊症 婦人科疾患 皮膚炎 アトピー 花粉症 アレルギー性鼻炎

 静岡県島田市 漢方薬の小林薬店

 こんにちは~。

 3月2日は、花粉症の漢方相談、皮膚炎の漢方相談、婦人科疾患の漢方相談などがありました。

 「はと麦茶」をお勧めするわけは・・・

 はと麦はイネ科の植物で、でんぷんやたんぱく質、脂肪が多くビタミンB郡なども多く含み

 栄養学的にも高く評価されていますが、それだけではありません。

 はと麦には利尿作用があって、身体の中の水分の停滞(水毒という)を調整するという

 大きな作用があるのです。

 日本の風土は湿気が多くこのため水分の停滞を起こす人が多いのです。

 たとえば、神経痛やリュウマチ、関節炎、肌荒れ、ぜんそく等は、

 この水分の停滞のよって起こるのです。

 さらにビール、ジュース、コーヒー甘い果物のどの流行がこれに拍車を掛けています。

 その結果、身体に余分な水分がたまり、身体のむくみ、鼻づまり、鼻炎、皮膚炎、おでき、喘息など

 特に皮膚と呼吸器にそのしわ寄せが来ます。

 このような病気の治療や予防には、腎臓や膀胱の働きを助けて

 利尿作用をよくしてやることが大切なのです。

 はと麦には、過激な働きを強制されている皮膚と粘膜の必要な栄養分をたっぷり含み

 身体の各部の水分の停滞を除き、腎臓、膀胱の働きを助ける点で、日本人の水滞に適した

 理想的な穀物なのです。

 
 鼻炎や鼻水でお困りの方にお勧めです。

 「ゴールドサンテはと茶」は、生のはと麦の数十倍の栄養素を含み、

 「三養茶」1グラムは、生のはと麦1合に匹敵します。
 

 ゴールドサンテはと茶 20袋 840円

 三養茶 250グラム      8400円
   


Posted by 小林 at 19:50Comments(4)三養茶