2011年11月30日

にびにとても良い

 
 ゴールドサンテはと茶 8グラム 40袋入り 1490円

 漢方薬 漢方相談 治療 にきび しみ アトピー 湿疹 不妊症 冷え性 生理不順 子宮筋腫 

 更年期

 静岡県 島田市 漢方薬の小林薬店

 11月30日は、にきびの漢方相談、不安神経症の漢方相談、気管支炎の漢方相談、

 長引くかぜの漢方相談などがありました。

 にきびにとても良い・・・・ゴールドサンテはと茶

 ゴールドサンテはと茶は、ハトムギを原料として作ったものですが、

 ハトムギを煎じてみても、味がよくないばかりでなく、

 種子の養分は微量にしか溶けてこないのです。

 種子というものは、ハトムギに限らず発芽するようにならねば、

 養分が溶けるようにならないからです。

 そこでハトムギを酵素化して発芽の状態にし、含有成分を水に溶けやすくし

 さらに風味と香りをよくしたのがゴールドサンテはと茶です。

 生のハトムギに比べて

 50~60倍も多くの養分が溶けるようになっていますから、ハトムギを煎じるよりも

 はるかに少ない量でよい訳です。

 日中医薬研究会が特に推薦するのもこのようなことからです。

 ゴールドサンテはと茶を飲んで「にきびが消えた」

 「顔の吹き出物引っ込んだ」などの声を多数いただいております。


 
 ゴールドサンテはと茶 
 ティーパック 8グラム 40袋入り 1490円税込み


 さらに発芽はと麦を濃縮した 三養茶 250グラム 8400円もございます。
  


2011年11月29日

免許の許可更新


 漢方薬 漢方相談 治療 にきび 湿疹 しみ しわ 不妊症 生理不順 更年期 慢性病 腎臓病

 静岡県 島田市 漢方薬の小林薬店

 11月29日は、不妊症の漢方相談、手の湿疹の簡保相談、腰痛・足の痺れの漢方相談、

 歯茎の晴れ・疼きの漢方相談などがありました。

 こんばんは~。

 きょうは、免許の許可更新に行ってきました。

 といっても、自動車の免許ではなく、医薬品販売許可の免許です。

 今年は薬事法の大改正があったため、なかなか大変でしたが、

 無事に免許をいただけました。

 漢方薬の仕事をする限り絶対に必要なものなので、一安心です。

 次の更新は、6年後です。

 それまでにもっと精進して皆様のお役に立てれば、と思っています。  


Posted by 小林 at 19:15Comments(0)お知らせ

2011年11月28日

肉食の害を消すスパイス蘭香

 
 蘭香 0・8g 45パック 2100円税込み

 漢方薬 漢方相談 治療 にきび 湿疹 アトピー 不妊症 冷え性 更年期障害 膝・腰・関節の痛み 

 静岡県 島田市 漢方薬の小林薬店

 11月28日は、にきびの漢方相談、倦怠感の漢方相談、 子宮内膜症の漢方相談などがありました。

 きょうは、肉食の害を消すスパイス「蘭香」の使い方です。

 肉料理や野菜料理に使用すると、美味しさが引き立つだけでなく、胃腸の働きを助け、

 腐敗を防ぎ、体が軽くなってきます。

 ぜひ一度お試しください。

 特長と使い方

 ①「蘭香」1包分を醤油四分の一カップ、にんにく、すりゴマ、ハチミツまたはみりん少々と混ぜ

  バーベキュウ用のソースとしてお使いください。肉の臭気も消し、食欲も増進させます。

 ②焼肉の調味料として、①のソースに牛肉を浸してから焼いてもよく、

  また焼肉にそのままソースとして使っても結構です。

 ③食肉を水炊きにしたときも、このソースを漬けて食べてください。

  あっさりとしていて好まれます。

 ④味噌汁やスープに少量入れると大層お味が引き立ちます。

 ⑤カレーライスやその他、いろいろなものに添加するとよいです。

 ⑥水炊きのとき、煮汁に少量加えてスープにします。

 ⑦肉用ばかりではなく、漬物などに用いてもよく、またお茶漬けに少し入れると消化を助け

  口中をさわやかにし、飲食後、または中国料理など濃厚な料理の後に真によろしいです。

 ⑧松茸やしいたけを焼くときに使ってもよく、特に湯豆腐につけると美味です。

 ⑨このソースを用いれば、食肉の害を防ぎ、多量に食べても胸焼けや腹もたれせず、

  臭気やクセを除きます。

 ⑩肉食を連続して嫌悪を感じるときも「蘭香」を使えば飽きがきません。

 ご注意

 ソースにした場合、薬味が沈殿しますので、ご使用になるときは良く振ってからお使いください。

 ゴマはすぐに香りが抜けるので、ご使用の前に、もう一度新しく炒ってお使いください。

 湿気を避けお早めにお召し上がりください。

 「蘭香」には、ウイキョウ、ウコン、ニクズク、ケイヒなど11種の香辛料が配合されており、

 合成保存料、化学調味料、人口甘味料、着色料は一切含まれていません。

 次のような方にお勧めいたします。

 1 精神的、肉体的に過酷な仕事に従事している方

 2 実際の年齢より老けている方、若々しくなりたい方。

 3 美食の人、外食の多い方

 4 肥満防止に努めている方、やせたい方

 5 肥りたい方

 6 美容に神経を使っている方、肌を美しくしたい方


  蘭香 0・8g 45パック 2100円税込み  


2011年11月26日

明日は定休日


 漢方薬 漢方相談 治療 にきび 湿疹 吹き出物 更年期 冷え性 不妊症 膝・関節痛

 静岡県 島田市 漢方薬の小林薬店

 11月26日は、梅核気の漢方相談、胃腸・腎の衰えの漢方相談、歯茎の晴れ・痛みの漢方相談

 などがありました。

 明日、27日(日)はお休みです。

 紅葉を見に行こうかと思います。

 温泉にも入りたいなあ。

 のんびりしてきますね。  


Posted by 小林 at 20:24Comments(0)お知らせ

2011年11月25日

健康食スパイス「蘭香」

 
 最高級スパイス「蘭香」

 漢方薬 漢方相談 治療 にきび 湿疹 吹き出物 皮膚炎 アトピー 不妊症 子宝 更年期 

 冷え性

 静岡県 島田市 漢方薬の小林薬店

 11月25日は、顔の吹き出物・にきびの漢方相談、慢性鼻炎・蓄膿症の漢方相談、

 高血圧の漢方相談などがありました。

 香辛料「蘭香」のお話です。

 肉食の害を消すスパイス「蘭香」

 薬学博士 渡辺 武

 香辛料が単に、食欲をそそる嗜好品であると考えるのは誤りです。

 魚肉、鳥、獣肉、ことに獣肉やその臓物の臭気を取り去り、腐敗を防ぎ、消化を助け、

 美味に、しかもいわゆる食肉の害を消すために使われるべきでありましょう。

 香辛料の大部分は、アラビア、インド、タイ、インドネシヤ、中国南部など、

 東南アジアの熱帯圏で生産されますが、欧州でも中国でも貴重な資源として、

 大切に扱われてきています。

 ところが日本では、肉食の歴史が浅いのと、幸か不幸か食肉が比較的新鮮美味なので、

 香辛料の使い方さえ知らぬ人が多いようです。

 そこで食肉によって、健康を害するという人も出てきており、

 病人、老人にはそれを食することが危険だとさえ思われています。

 病人や老人なればこそ、一層食肉を有効に食して健康を保たねばならないはずなのですが。

 そこで、私が、いろいろの香辛料を調合して作りましたのが、この「蘭香」です。

 これらの香辛料は医薬品としても広い効用があって、しかも食欲増進剤として使用されています。

 「刺激物を避けよ」という食餌上の注意は、欧米各国の香辛料一辺倒の肉食民族に、

 その節食を戒める言葉であって、七味唐辛子か、山椒、胡麻程度の

 貧しい香辛料しか使っていない日本人には、ほとんど当てはまらない指示といえます。

 しかし、香辛料を使うにおいては、、やはり刺激性の害は免れませんので、

 使い方に書いてありますように、ハチミツ、味噌、胡麻などを加えて緩和し

 お使いになれば最高です。


 続く




  


Posted by 小林 at 19:27Comments(0)ヘルスギフト

2011年11月24日

寒い夜は・・・


 漢方薬 漢方相談 治療 にきび 皮膚炎 アトピー ぜんそく リュウマチ 膀胱炎 不妊症 不安感

 静岡県 島田市 漢方薬の小林薬店

 11月24日は、ぢの漢方相談、高血圧の漢方相談 膝の痛みの漢方相談、

 ぜんそくの漢方相談などがありました。

 今日は、風が強くとても寒く感じました。

 皆さんはどう感じたのでしょうか?

 こんな日の夜は、あたたかい、しょうが湯や葛湯を飲んで風邪など引かないようにしてください。

 もし、首の後ろに寒気がしたり、コリがあるときは、葛根湯を飲んで早めに休んでくださいね。

 翌朝にはスッキリしているはずですよ。


 ・・・・・もう、そろそろクリスマスの準備を使用かな。・・・・・・・・・・

 

    


Posted by 小林 at 21:03Comments(0)季節の過ごしかた

2011年11月22日

健康食三種の神器・ハトムギ

 
 小林薬店のハトムギ製品
 
 発芽ハトムギ ゴールドサンテはと茶 最高級発芽ハトムギ三養茶

 漢方薬 漢方相談 治療 にきび 皮膚炎 アトピー 不妊症 更年期 不安感 膝・腰の痛み

 静岡県 島田市 漢方薬の小林薬店

 11月22日は、不妊症の漢方相談、気管支ぜんそくの漢方相談、唇の乾き・胃腸のひえの漢方相談、

 更年期・冷えの漢方相談、イボの漢方相談などがありました。

 ハトムギの知られざる効用

 ハトムギは「イネ科」麦の一種で、世界中の穀物の中で最もタンパクや脂肪が多く、

 あらゆるビタミンやアミノ酸を含み、栄養学的にも高く評価されていますが、なおその上に、

 これを食べると利尿作用があって、体の中の水分の停滞を調整するという大きな効用があるのです。

 体の水分調整をするハトムギ

 漢方「東洋医学」の考え方で、人間の病気は、気・血・水の三つの調整が

 うまくいかないときに起こるというのがあります。

 このうちの「水」の調整をするのがハトムギです。

 従ってハトムギは昔から利水剤として多くの病気に使われてきました。

 日本の風土は湿気が高く、このため体内に水分の停滞を起こす人が多いのです。

 たとえば神経痛やリュウマチ、関節炎、肌の荒れやぜんそくなどは、漢方医薬の考え方では、

 この水分の停滞によって起こされるとされています。

 さらに、ジュース、コーヒー、お茶といった水分をたくさん取るという食生活が、

 これに拍車を掛けています。

 このような病気の治療や予防をするには、まず腎臓、

 膀胱を助けて利尿作用をよくしてやることが大切で、

 ハトムギは強い利尿作用があって、体の各所の水の停滞を除く働きがあります。

 このように考えますと、今日の日本人でハトムギを食べていただきたい人がずいぶん多いのです。

 そして、先述の静神丸にハトムギを加えることによって、

 初めて今日の完全な健康食品となるのです。

 ハトムギの栄養と作用

 ハトムギは穀類の中でもっとも多種多様の栄養素を持っている点で、

 他に比類の無い食品です。

 タンパク質・脂肪・含水炭素・各種のビタミン・ミネラル・酵素類などを持つほか、

 その脂肪には制癌作用があることが、東大の浮田教授によって発見され、

 千葉大でも、治る見込みのない患者とか、癌を手術できないときなど

 ハトムギを薬剤として使い、効果を上げている臨床例がたくさん出ています。

 このほか、日本人の体質の弱さから来る病気、即ち神経痛、ロイマチス、盲腸炎、ぜんそく、

 胃潰瘍などに、ヨクイニン湯「ハトムギ」を処方した薬剤を用いて治療し、

 或は予防することが出来ます。

 これは国柄からくる日本人の体質の欠陥を補強し、

 人体に必要な栄養素を含有していて内外両面から、体のバランスを調整する働きがあるからです。  


Posted by 小林 at 19:47Comments(2)ヘルスギフト

2011年11月21日

驚異のゴマ②


 漢方薬 漢方相談 治療 にきび アトピー 皮膚炎 不眠 不妊症 更年期 生理不順 膝・腰の痛み

 静岡県 島田市 漢方薬の小林薬店

 きょうは、驚異のゴマ の続きです。

 ゴマハネー(ゴマとハチミツを混ぜたもの)

 昔、中国では老化防止や、不老長寿の秘薬として(静神丸)というものを服用していました。

 百日間服用すると一切の病気を除き、

 一年続けると、身体や顔に艶が出て若々しい肌になり、飢えを覚えず、

 二年続けると白髪が黒くなり、

 三年続けると新しい歯に抜け変わり、

 四年続けると火や水に負けない強い体になり、

 五年続けると馬にも負けない強い足、息切れしない強い体になるといわれました。


 少々オーバーな表現かもしれませんが、

 この「静神丸」がゴマとハチミツを混ぜて作った秘薬だったのです。

 50種に及ぶ栄養素

 ハチミツとゴマ、この両食品を食べることは、50種に及ぶ栄養素を一度に食べることになり、

 今日販売されているいかなる栄養食品にも勝るものといえます。

 ゴマ油に含まれるリノール酸

 植物性の液体の油には、リノール酸が多く含まれています。

 ゴマ油には特に多く、体内の血管に貯まって、高血圧や肝硬変の元になるコレステロール

 を除去する働きがあるということで、リノール酸は老化防止、脳、肝臓、心臓等の弱化、

 高血圧の予防等に使われています。

 ゴマにはこのほか、レシチンも含まれていて、若い人にはもちろん、

 老人の食品としても大変よいものです。  


Posted by 小林 at 17:16Comments(0)ヘルスギフト

2011年11月19日

健康食三種の神器・ゴマ

 
 クリーム状の絹ゴマ 滑らかでとっても美味しいですよ
 
  
 驚異のゴマ ゴールド絹ゴマ 290グラム 1155円

 漢方薬 漢方相談 治療 にきび アトピー 皮膚炎 不妊症 更年期 生理不順 ダイエット うつ

 静岡県 島田市 漢方薬の小林薬店

 11月19日は、更年期のほてりの漢方相談、夜間頻尿の漢方相談などがありました。

 健康食三種の神器 驚異のゴマ のお話です。

 ゴマ(胡麻)は、今でこそ食品に使われているだけですが、昔はお薬としても盛んに用いられていました。

 薬物の古典である本草綱目に「気を増し、肌肉を長じ、脳髄をみたし、筋骨を堅くし、

 耳目を明らかにして肺気を補い、心驚を止め大小腸を利し、久しく服すれば老いず」


 驚くべき効用が記されています。

 栄養学的にも、ゴマには極めて良質の植物性たんぱく質と油が豊富に含有され、

 高カロリーであることが解かっています。

 続く

 しかもゴマ油の半分以上は、リノール酸という成分で、

 これは動脈硬化の原因となるコレステロールを溶かす働きを持っています。

 さらに、レシチンという動物性脂肪を溶かすリン脂質も多く含んでいます。

 つまり、動物性脂肪の取りすぎやコレステロールは動脈硬化の原因となり、

 これまた高血圧症、心臓病、腎臓病に連なります。

 生活習慣病の予防に

 ゴマを常時適量食べることは、現在死亡率の上位を占める高血圧、心臓病などの生活習慣病の

 予防にも関係がある、ということができます。

 生活習慣病の予防が出来れば、即ち長寿です。

 先述の本草綱目に「久しく服すれば老いず」というのは、このあたりを指したものと思われます。  


Posted by 小林 at 20:35Comments(0)ヘルスギフト

2011年11月18日

おいしいたまご酒 新発売

 

 漢方薬 漢方相談 治療 にきび 皮膚炎 アトピー 不妊症 生理不順 更年期 物忘れ 膝関節症

 静岡県 島田市 漢方薬の小林薬店

 11月18日は、膝関節症の漢方相談、気管支炎の漢方相談などがありました。

 今日は、11月17日静岡新聞夕刊、第五面「ヒットのヒント」からの抜粋です。

 おいしいたまご酒 クラシエ製薬

 企画した西村英徳さんへの取材です。

 お湯を注げば飲める粉末飲料は、「しょうが湯」が冷えや風邪予防の定番商品。

 「しんどくても薬を飲みたくない人に、もう少し養生の思いをこめられないか」。

 昔から風邪を引いたときに飲まれている卵酒がひらめいた。

 「お酒」を作る気は無かったが、ジュースのようになってもいけない。

 「卵酒への期待感がありますから」。

 中略

 2年掛けて完成した商品を開けると、ほっわと日本酒の香りがする。

 「新しい出会いを大切にしました。」

 1杯あたり1%未満のアルコールが含まれ、じんわりと体を温める。

 懐かしさより現代らしさを出したというパーッケージは、目立つオレンジ色だ。

 漢方薬の企画にも携わってきた。

 「日本文化に根付き、昔から生活に取り入れられてきたものを、現代でも受け入れられるように

 新しい価値として提案していきたい。」

 小林薬店でも新発売です。

 おいしいたまご酒 298円税込み
 
 

    


Posted by 小林 at 15:52Comments(4)おすすめ食品

2011年11月17日

ヘルスギフト 純粋アカシア花のゴールド蜂蜜


 漢方薬 漢方相談 治療 にきび 皮膚炎 アトピー 不妊症 生理不順 更年期 不眠 不安神経症

 静岡県 島田市 漢方薬の小林薬店

 11月17日は、にきびの漢方相談、主婦湿疹の漢方相談、前立腺肥大の漢方相談、

 生理不順の漢方相談などがありました。

 健康と美の贈り物

 今日は、私が所属する日中医薬研究会、特選の「ヘルスギフト」のご紹介です。

 ヘルスギフトは、いずれも東洋医薬3000年の知識と体験に基づくもので、

 その一品一品はすべて、当研究会で特に品質を吟味し、選び抜かれた健康・美・体力増強に役立つ

 最高級品です。

 大切なご家庭の健康のため、日常の食卓にぜひお供えくださいませ。

  違いの分かる美味しさ

   純粋アカシア花のゴールドハチミツ

   中国山東省の広大なアカシアの蜜源の中で、現地交流の上、

   特別指導にて生産した天然純粋の熟成したハチミツです。

   生産に当たっては、ハチミツ中のビタミン、ミネラル、酵素、有機酸、

   芳香性物質の温存に努め天然そのままの成分を失わないように細心の注意が払われています。

   風味はきわめてマイルドで滋味ゆたか、小児からお年寄り、

  

   病人まで広くご愛用いただけるものとして、特に日中医薬研究会が推薦した純粋ハチミツです。 

   アカシア花のゴールド蜂蜜 1キロ 2205円税込み
                    
                    380g 882円税込み
              
                    ミニ25g6本入り 420円税込み
  

 

   


Posted by 小林 at 20:06Comments(0)ヘルスギフト

2011年11月16日

健康三種の神器・養養(ようよう)


 漢方薬 漢方相談 治療 にきび 皮膚炎 アトピー ぜんそく 不安神経症 更年期 不妊症 腰・膝の痛み

 静岡県 島田市 漢方薬の小林薬店

 11月16日は、膝関節痛の漢方相談、視力低下の漢方相談、気管支炎の漢方相談などがありました。

 「養養」(ようよう)はこんな方に

 究極の健康食品といえる養養は、厳選したハチミツ、ゴマ、三養茶(発芽はと麦)に海の精 

 (天然・伝統海塩)

 蘭香(十数種のミックススパイス)、梅肉エキス他を加味し、五味調和を調えて完成したものです。


 漢方療法と食養生は表裏一体をなすもので、

 ここに自然食としての養養の価値が問われるところです。

 また、病中病後の体力回復、食事が進まない、夏バテがする、風邪を引きやすい、

 受験生の頭のよくなる夜食としても最適です。

 さらには、にきび跡、アトピー性皮膚炎、乾燥肌などを艶やかにする「食べる化粧品・美容液」

 としてご活用されるよう得にお勧めいたします。

 「肌がきれいになった」、「肌がモチモチするようになった」、「化粧のりが良くなった」

 など多数のご意見、

 

 ご感想をいただいております。

 また、養養は妊娠中の婦人が毎日服されると、母体も健全で、胎児の発育も良く、

 出産後も先天性のアトピーや体質病なども無く、健やかな成長が育まれます。

 さらに、婦人の骨粗しょう症の予防にも定評があります。

   


2011年11月15日

健康食三種の神器「養養」(ようよう)

 
 ゴマ・ハチミツ・ハトムギ 養養ようよう

 漢方薬 漢方相談 治療 にきび アトピー 皮膚炎 不眠 不安感 更年期 不妊症 冷え性 

 静岡県 島田市 漢方薬の小林薬店

 11月15日は、不妊症の漢方相談、慢性便秘の漢方相談、不眠症の漢方相談、

 パニック障害の漢方相談などがありました。

 今日は当店でお勧めしている「健康食三種の神器(ゴマ・ハトムギ・ハチミツ)」を含んだ

 理想的な健康食「養養(ようよう)」のご紹介です。

 養養(ようよう)  

 私共は、ゴマ・ハチミツ・ハトムギを健康食三種の神器と呼んでいます。 

 なぜでしょうか? 

 それを解かりやすくお話いたします。

 私たちの体は、常に新陳代謝しており皮膚や内臓を形成している細胞は、

 次々と壊れていき、そして新しく作られていきます。

 この新しく出来る細胞を、前の細胞よりも良いものに作り変えていくことが、

 体質改善であり、健康を保つ上でもっとも大切なことなのです。

 皮膚と粘膜は三ヶ月で全部の細胞が生まれ変わるといわれていますが、

 良い細胞を作るには、それに必要な種類の完全な栄養素を食べる必要があります。

 ゴマ・ハトムギ・ハチミツは、この三種でそのすべての栄養素を完全に保有しているのです。

 そしてゴマ・ハトムギ・ハチミツは同時に摂取されることが大切で、

 別々に摂られたのではその効果も半減してしまいます。

 同時に摂取されることこそ、この「養養」が作られた大きな意義があるのです。

 そしてこれらは、東洋医学の発想に基づき、裏付けられて作られたものです。

 こんな場合に「養養」を 
 ①あらゆる病気の食養生に  

  「養養」に含有されている栄養分は、消化しやすく、しかもすぐに吸収されて働きます。

  肝臓病、胃腸病、腎臓病、高血圧症、糖尿病、婦人病、気管支喘息などの病気の治療の際、

  食養生にうってつけですから、そんなときはぜひお召し上がりください。

 ②とくに漢方薬を飲んでいる方はぜひ

  薬による治療と食養生は、表裏一体をなすもので、

  これら両方がなされて、はじめて完全な療法と言う事が出来ます。

  とくに漢方薬を飲んでいる方はこのことが大切で、良薬が効くも効かぬも食養生次第といえます。

  慢性病に漢方薬を飲んでいる方は、健康食三種の神器をコンパクトに、

  現代人の生活にマッチするよう作られた「養養」をお召し上がりください。

 ③スタミナのほしい方

 ④栄養の偏っている方

 ⑤やせたい方

 ⑥肥りたい方
 

 養養の召し上がり方

 目的によって多少異なりますが、普通一日3~8個でよく、召し上がるときはいつでも結構です。

 (ただし、やせたい方は食前、肥りたい方は食後)

 長く続ければ続けるほど目的は達せられます。

 一時的にスタミナをつける方以外は、少なくとも三ヶ月は続けてください。


 養養 250グラム 1個 4725円 

 養養 250グラム 2個 9450円 送料無料  


2011年11月02日

にきびはどうして出来るのか?


 漢方薬 漢方相談 治療 にきび 皮膚病 アトピー 不妊症 冷え性 生理不順 不眠症 

 静岡県 島田市 漢方薬の小林薬店

 こんばんは。

 11月2日は、疲労倦怠感の漢方相談、慢性膀胱炎の漢方相談、1ヶ月以上続く下痢の漢方相談、

 風邪・慢性の咳の漢方相談などがありました。

 にきび・・・・・②

 ニキビはどうして出来るのか?

 ニキビなど首から上に多く発症する皮膚疾患の原因

 主な原因・・・首から上は熱の鬱滞が生じやすい。鬱滞が深くなる(ニキビなど)

 悪化原因・・・体表の発散不良による熱気の上衝
 

 皮膚の重要な働きに水の排泄と共に不要な熱を外部へ排出する役割を果たしている。

 皮膚のこれらの機能が低下すると皮下に熱の鬱滞を生じ、痒みを生じるようになる。ニキビができる。

 ニキビにも様々な皮膚の病態があります。(次回)



 日中医薬研究会 皮膚病研修 平成22年5月より


   


Posted by 小林 at 19:24Comments(1)にきび