2011年11月22日

健康食三種の神器・ハトムギ

 健康食三種の神器・ハトムギ
 小林薬店のハトムギ製品
 健康食三種の神器・ハトムギ
 発芽ハトムギ ゴールドサンテはと茶 最高級発芽ハトムギ三養茶

 漢方薬 漢方相談 治療 にきび 皮膚炎 アトピー 不妊症 更年期 不安感 膝・腰の痛み

 静岡県 島田市 漢方薬の小林薬店

 11月22日は、不妊症の漢方相談、気管支ぜんそくの漢方相談、唇の乾き・胃腸のひえの漢方相談、

 更年期・冷えの漢方相談、イボの漢方相談などがありました。

 ハトムギの知られざる効用

 ハトムギは「イネ科」麦の一種で、世界中の穀物の中で最もタンパクや脂肪が多く、

 あらゆるビタミンやアミノ酸を含み、栄養学的にも高く評価されていますが、なおその上に、

 これを食べると利尿作用があって、体の中の水分の停滞を調整するという大きな効用があるのです。

 体の水分調整をするハトムギ

 漢方「東洋医学」の考え方で、人間の病気は、気・血・水の三つの調整が

 うまくいかないときに起こるというのがあります。

 このうちの「水」の調整をするのがハトムギです。

 従ってハトムギは昔から利水剤として多くの病気に使われてきました。

 日本の風土は湿気が高く、このため体内に水分の停滞を起こす人が多いのです。

 たとえば神経痛やリュウマチ、関節炎、肌の荒れやぜんそくなどは、漢方医薬の考え方では、

 この水分の停滞によって起こされるとされています。

 さらに、ジュース、コーヒー、お茶といった水分をたくさん取るという食生活が、

 これに拍車を掛けています。

 このような病気の治療や予防をするには、まず腎臓、

 膀胱を助けて利尿作用をよくしてやることが大切で、

 ハトムギは強い利尿作用があって、体の各所の水の停滞を除く働きがあります。

 このように考えますと、今日の日本人でハトムギを食べていただきたい人がずいぶん多いのです。

 そして、先述の静神丸にハトムギを加えることによって、

 初めて今日の完全な健康食品となるのです。

 ハトムギの栄養と作用

 ハトムギは穀類の中でもっとも多種多様の栄養素を持っている点で、

 他に比類の無い食品です。

 タンパク質・脂肪・含水炭素・各種のビタミン・ミネラル・酵素類などを持つほか、

 その脂肪には制癌作用があることが、東大の浮田教授によって発見され、

 千葉大でも、治る見込みのない患者とか、癌を手術できないときなど

 ハトムギを薬剤として使い、効果を上げている臨床例がたくさん出ています。

 このほか、日本人の体質の弱さから来る病気、即ち神経痛、ロイマチス、盲腸炎、ぜんそく、

 胃潰瘍などに、ヨクイニン湯「ハトムギ」を処方した薬剤を用いて治療し、

 或は予防することが出来ます。

 これは国柄からくる日本人の体質の欠陥を補強し、

 人体に必要な栄養素を含有していて内外両面から、体のバランスを調整する働きがあるからです。


同じカテゴリー(ヘルスギフト)の記事画像
健康食スパイス「蘭香」
健康食三種の神器・ゴマ
ヘルスギフト 純粋アカシア花のゴールド蜂蜜
同じカテゴリー(ヘルスギフト)の記事
 健康食スパイス「蘭香」 (2011-11-25 19:27)
 驚異のゴマ② (2011-11-21 17:16)
 健康食三種の神器・ゴマ (2011-11-19 20:35)
 ヘルスギフト 純粋アカシア花のゴールド蜂蜜 (2011-11-17 20:06)

Posted by 小林 at 19:47│Comments(2)ヘルスギフト
この記事へのコメント
こんにちは、吉野と言います。

ハト麦というのは、名前はきいた事があったんですが、
それほど凄い植物なんですね。

素晴らしい記事で大変
参考になりました。

ありがとうございました。

また遊びに来ますね。
Posted by タンパク質で若返り◆吉野ゆう at 2011年11月29日 05:11
吉野さん、はじめまして、こんにちは。

ハトムギはとても体に良い物なので、
機会があったら是非お試しください。

こちらこそありがとうございます。
Posted by 小林小林 at 2011年11月29日 18:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
健康食三種の神器・ハトムギ
    コメント(2)