2010年10月30日

悪天候の中・・・


 漢方薬 漢方相談 治療 にきび アトピー 不妊症 更年期 静岡県島田市 漢方薬の小林薬店

 10月30日は、冷え性・静脈瘤の漢方相談、前立腺がんの漢方相談などがありました。

 台風が来るぞ~という悪天候の中、まっこちゃんのパパさんが遊びに来てくれました。

 まっこっちゃんのパパさんは、パンを焼くのがプロ並みにお上手で、

 料理の腕も相当なものなのです。(詳しくはブログをご覧ください)

 今日は、安くて新鮮で美味しいお店の情報を下さり、ワクワクするような

 楽しい時を過ごす事ができました。

 また、悪天候の中、漢方相談にご来店くださった皆様、どうぞお風邪など召しませんよう

 暖かくしてお過ごしください。

 明日31日 日曜日は定休日です。

 よろしくお願いいたします。

 

 

   


Posted by 小林 at 20:39Comments(6)お知らせ

2010年10月29日

急な冷え込み、台風


 漢方薬 漢方相談 にきび しみ アトピー 不妊症 物忘れ 静岡県島田市 漢方薬の小林薬店

 10月29日は、にきびの漢方相談 変形性膝関節症の漢方相談 緑内障の漢方相談

 白内障の漢方相談 坐骨神経痛の漢方相談などがありました。

 こんばんは~。

 急に冷え込んできしたね。

 それなのに台風が来るというのは、海水温は高いということでしょうか?

 何だか、異常気象続きで地球が声なき悲鳴を上げているようにも思いますね。

 今、明日の台風に備えて、店の「のぼり」をしまいました。

 日本全国、被害がないことを願っています。

 
 

    


Posted by 小林 at 18:07Comments(0)お知らせ

2010年10月28日

皮脂と椿油


 漢方薬 漢方相談 にきび しみ アトピー 不妊症 物忘れ 静岡県島田市 漢方薬の小林薬店

 10月28日は、アトピー性皮膚炎の漢方相談、しみ・吹出物の漢方相談、

 歯茎の腫れの漢方相談などがありました。

 皮膚とツバキ油のお話です。 

 皮膚は、表皮細胞由来の油分と、皮脂腺から分泌される油分(大部分)、

 それと汗腺から分泌される水分が皮膚表面上でうまく混ざり合い

 皮膚膜を形成しています。

 皮膚膜は、外気や水、有害物質の侵入を防ぎ、

 酸やアルカリを中和する保護作用を持っているのです。

 皮脂腺から分泌される皮脂の中で、最も安定し変質しにくいのがトリグリセライドです。

 ツバキ油の主成分もオレイン酸のトリグリセライドであるため、肌に良くなじみ

 浸透して栄養を与え保護します。

 奈良時代の昔から1300年以上も女性の髪や肌を守るために使われてきました。

 平安女性のナガ~イ黒髪を枝毛や切れ毛から守ったのもツバキ油のおかげなのですね。

 現在でもお相撲さんの髷の手入れや、刀剣の手入れには欠かせませんよ。

 また、食用にも適していてツバキ油で、てんぷらをすると軽くサックと揚がり、

 冷めてもサックサクで胃にもたれません。

 塗って良し、食べて良しと言うわけなのです。

 日本人が1300年以上も長きに渡り、守り伝えてきた天然100%ツバキ油の素晴しさを

 1人でも多くの方に知って頂きたい。

 特に、しみやにきび、アトピー、傷跡や火傷跡などで悩んでいる方に

 お伝えしていきたいと思っています。
 
 五島列島で採れた天然100%の椿油

 

 

   


Posted by 小林 at 17:21Comments(0)にきび・しみ・しわ

2010年10月27日

高知県産しょうが、本葛 しょうが湯

 漢方薬 漢方相談 にきび 皮膚炎 不妊症 膝・腰の痛み 静岡県島田市 漢方薬の小林薬店

 10月27日は、白内障の漢方相談、のどの痛みの漢方相談、痔の漢方相談などがありました。

 何だか急に寒くなって来ましたね。

 今年は秋が短く、冬は寒いそうです。

 秋~冬への準備はお済みでしょうか?

 小林薬店では高知県産しょうがに本葛を使用した

 「しょうが湯」をご用意しております。 

 体の芯より温まり、寒い夜や寒気がしたとき、

 風邪かなと感じたとき、

 肩こりを感じたときなど、
 

 とても重宝いたします。

 本格的な寒さが来る前に準備しておいてください。

 しょうが湯 250円税込み
 

 

 
   


Posted by 小林 at 19:02Comments(0)季節の過ごしかた

2010年10月26日

免許更新時の視力検査が気になる人②


漢方薬 漢方相談 治療 にきび しみ 不妊症 皮膚炎 疲れ目 静岡県島田市 漢方薬の小林薬店

 10月26日は、中耳炎の漢方相談、のどの痛みの漢方相談2件、薬の副作用・便秘の漢方相談

 などがありました。

 免許更新時の視力検査が気になる人②

 昨日ご紹介した「ルテイン・ビルベリースーパー」には、ルテイン、アントシアニジンだけでなく

 アスタキサンチンが1粒2.4mg含まれています。

 アスタキサンチンは、強力な抗酸化作用を持ち、脳の細かな膜や目の細かい膜の中にも

 入ることができ、酸素が活性酸素になるのを防ぐため、ボケ防止や認知症、

 目の疲れやかすみ目の改善に期待される物質です。

 一日1回2粒を杞菊地黄丸と併用して飲んでいくとハッキリ、クッキリとしてきますよ。 

 私も子供の頃から目が疲れやすいため毎日飲んでいます。  


Posted by 小林 at 18:09Comments(0)おすすめ食品

2010年10月25日

免許更新時の視力検査が気になる方


 漢方薬 漢方相談 にきび しみ 吹き出物 不妊症 不眠神経症 静岡県島田市漢方薬の小林薬店

 10月25日は、顔のしみの漢方相談が3件、不妊症の漢方相談、不安神経症の漢方相談

 腰痛の漢方相談などがありました。

 免許更新時の視力検査が気になる方へ朗報です。  

 日頃、眼が疲れる、眼が乾く、眼がショボショボする、眼がかすむ、夜自動車の運転するのが不安

 といった方に以前より、杞菊地黄丸+ルテインスーパー をお勧めしていましたが、25日より

 「ルテイン・ビルベリースーパー」としてリニューアルされました。

 ルテインはより多く、ビルベリーもより良いものになりました。

 杞菊地黄丸+ルテイン・ビルベリースーパーは、肝臓、腎臓の機能を高めて、夜間尿が減り、

 おしっこに勢いが出、眼の乾き・疲れが取れて、ハッキリ、クッキリしてきます。

 免許更新時の視力検査が気になる方は、2ヶ月前から飲むのが効果的です。

 上記の症状が徐々に取れ、眼が疲れにくく、クッキリとしてきますよ。

 杞菊地黄丸7350円 ルテイン・ビルベリースーパー4180円です。
 ちょと高いけど、効果は抜群ですよ。

 

 

   


Posted by 小林 at 20:19Comments(0)漢方薬

2010年10月22日

にきび、しみ、しわ スキンケア ステップ③


 漢方薬 漢方相談 治療 にきび しみ 皮膚炎 不妊症 静岡県島田市 漢方薬の小林薬店

 こんにちは~。

 10月23日は、不妊症の漢方相談、疲れの漢方相談、などがありました。

 前日お知らせした、にきび、しみ、しわ、吹き出物などのスキンケアをおしらせいたします。

 ステップ① 舞椿マイルド石鹸を良く泡立てます。

       泡だちスポンジを使うと楽に泡立てることができます。
 
       顔を手でこすらずに、泡を滑らすように全体を洗います。

       ぬるま湯(30度~32度)で石鹸を洗い流します。熱いお湯は厳禁です。


 ステップ② 舞椿モイスチャーローション(化粧水)を手にふりかけ、両手になじませます。

       顔全体になじませます。

       3回繰り返します。

 ステップ③ ゴールド椿油に紫根(シコン)を漬けた「紫椿・むらさきつばき」を手に取ります。

       にきび、しみ、しわなど気になるところに薬指で優しくのせるように塗っていきます。

       最後に顔全体にも塗ります。

 
 1ヶ月続ける頃には、段々とにきび、しみは薄く、

 しわも目立たなくなってきますよ


 化粧乗りもよくなってきます。

 その後、根気よく続けていると綺麗なハリのあるお肌に蘇ります。

 瘀血がある人は、漢方薬との併用をお勧めしています

 

 舞椿マイルドソープ1,890円 舞椿モイスチャーローション4,725円 

 ゴールド椿油120ml 2,992円 

 ゴールド椿油 お買い上げの方にはシコン10gを無料にてプレゼントします。    
           


Posted by 小林 at 18:13Comments(0)にきび・しみ・しわ

2010年10月21日

にきび、しみ、しわ 紫椿 むらさきつばき


 漢方薬 漢方相談 治療 にきび しみ しわ 吹き出物 不妊症 静岡県島田市 漢方薬の小林薬店

 こんにちは~。

 最近、にきびやしみ、しわでお困りの方の漢方相談を良く受けます。

 そんなときに私がお勧めしているスキンケアは、『紫椿』(むらさきつばき)です。 

 「紫椿」は、天然100%の椿油を高純度に精製したゴールド椿油に

 「紫根・シコン」(むらさき科むらさきの根)を漬け込んだ100%天然無添加の椿オイルなのです。

 ご家庭でも簡単に、ものの1分も掛からずに「あっ」という間にできてしまいますよ。

 この紫椿を、にきび、しみ、

 しわ、吹き出物、虫刺されや跡など気になるところに

 一日2回~3回程度薄く塗っていくと綺麗な皮膚にどんどん戻って

 いきますよ。
 

 効果は約1ヶ月頃から実感できるはずです。

 人間の皮膚は、上から、角質層、透明層、顆粒層、有棘細胞層、基底細胞層、基底膜と

 分かれていて、皮脂に守られているため化粧水などの水分はなかなか基底層まで

 達する事ができません。

 椿油は、皮脂に近いため奥まで浸透していきます。

 シコンは、肉芽の形成を促進し、しみの原因のメラニン色素をはがしたり

 炎症をとり、綺麗な肌に戻していくのです。

 にきび、しみ、吹き出物などでお悩みの方はぜひ一度お試しください。

 
 ゴールド椿油
 
 紫椿油 紫根をつけて1分後

 今回は、ゴールド椿油120ml(2992円)お買い上げの方に

 紫根(シコン)10gを無料にてプレゼントいたします。
 

   


Posted by 小林 at 12:33Comments(4)にきび・しみ・しわ

2010年10月20日

冷えと冷え性


 漢方薬 漢方相談 治療 にきび 慢性皮膚炎 不妊症 不眠 静岡県島田市 漢方薬の小林薬店 

 10月20日は、肺がんの漢方相談、習慣性流産・不育症の漢方相談、不妊症の漢方相談、

 更年期の冷え・のぼせの漢方相談などがありました。

 こんばんは~。

 10月16日、17日と第33回日中医薬研究会全国大会に出席してきました。

 大会スローガンは、「方技の原点に立つ」

 大会テーマは「冷えと冷え性」でした。

 現代に暮らす人には、「冷え性」の方が大変多いのです。

 暑い夏でもクーラーの効いた部屋で一日中仕事をしていたり、

 コンビニの普及により、冷えたペットボトルの水やお茶が簡単に手に入るため

 ついつい水分を取りすぎて、身体に水溜りを作り冷えてしまう。

 アイスや甘いものを毎日のように食べる

  

 ことも冷えを作ることですよ。

 若い女性は、スタイルをよくすることを第一に考えるためか、

 食事のバラスを崩してでも痩せたいと願うようです。

 このような生活をしていると、身体に瘀血(おけつ・腐れ血)を作り、冷えのぼせ、

 にきび、吹き出物の原因になるばかりか、将来、不妊症・不育症やがんなどにも

 なりやすい身体になってしまいます。

 胃腸を冷やさぬように「蘭香」をしっかり摂って、

 余分な水を溜めて瘀血を作らないように「三養茶」を飲んでください。

 冷えは万病の元なのですよ。  


Posted by 小林 at 19:54Comments(0)季節の過ごしかた

2010年10月13日

島田大祭「帯祭り」、大奴


 漢方薬 漢方相談 治療 にきび 不妊症 がん 不眠症 静岡県島田市 漢方薬の小林薬店

 10月12日は、にきびの漢方相談、不妊症の漢方相談 膀胱がんの漢方相談 

 精神不安症の漢方相談などがありました。


 10月9,10,11日の3日間、島田大祭「帯祭り」が開催されました。

 私の住む七丁目は、大名行列を運行するため、私も草履をはいて行列について歩き回りました。

 大変に疲れましたが、大勢のお客さんの前で、七街の法被を着て、

 行列を披露するのは本当に誇らしく楽しいものです。

 今年は、初めて本陣入りを駅前で行い、大勢のお客さまには

 きっとご満足いただけたと思います。

 次回も皆様に楽しんでいただけるお祭りにしたいね。

 と、町内の仲間と話しております。

 ありがとうございました。


 また、昨日の片付けまで当店のお客様には、大変ご迷惑をおかけいたしました。

 心新たにがんばります。

 
 大奴の先頭二人を花奴と呼びます。

 
 大奴は総勢25名、最後の3人をトンボと呼びます。

 
 私は、大奴運行や行列の先頭「島田大祭」の旗を担当いたしました。

   


Posted by 小林 at 19:58Comments(0)お知らせ

2010年10月08日

島田大祭「帯祭り」衣装揃い


 漢方薬 漢方相談 治療 にきび 不妊症 慢性皮膚炎 静岡県島田市 漢方薬の小林薬店

 10月7日は、にきびの漢方相談、不妊症の漢方相談 婦人不定愁訴の漢方相談

 不眠の漢方相談などがありました。


 今日 10月8日は、島田大祭「帯祭り」の衣装揃いです。

 第七街では、大名行列に参加する人たちの「宿」を命じる「お宿割り」が執り行われました。

 馬に乗った武士が、大奴、道具周り、おかち、など役割ごとのお宿を決めていきます。

 馬に乗った武士は珍しいので、近所の子供たちが大勢一緒に後を付いて回ります。

 もちろん私の子供も付いていきましたよ。

 こういう光景は、私が子供の頃から変わりません。

 さあ、これから帯祭りの始まりです。

 天気が心配だけど、大いに楽しみたいと思います。


 誠に申し訳ございませんが、10月9日、10日、11日の3日間は、交通規制のため

 お車の通行ができません。

 営業はいたしておりますので、よろしくお願いいたします。

 
 こちらは近所のお嬢さん、とてもかわいらしいです。 

 
 「大奴の宿を命ず~」
   


Posted by 小林 at 16:34Comments(0)お知らせ