2009年05月20日
お酢は、メタボにいいんですよ~。

漢方薬 治療 漢方相談は 静岡県島田市 漢方薬の小林薬店へ
きょうは、高血圧の漢方相談、冷えのぼせの漢方相談、総合失調症の漢方相談、
不眠の漢方相談など5件の漢方相談がありました。
株式会社ミツカンのホームページに「お酢の継続摂取で内臓脂肪が有意に低下」との記事がありました。
一日あたり食酢15mlの継続摂取12週間で、内臓脂肪、皮下脂肪、血中中性脂肪が低下し、
腹囲や体重も減少したそうです。
お酢は、健康には欠かせないものなのですが、なかなかしっかり取るのも難しいですね。
食酢ならなんでもいいそうなので、さっそくぼくも15ml飲んでみます。
小林薬店では、梅玄米酢を推奨しています。
Posted by 小林 at 20:11│Comments(2)
│おすすめ食品
この記事へのコメント
小林さん、こんにちわ。
先日は商店街の総会、夏祭りの会合、おつかれさまでした。
お酢の酸味は好みの分かれるところでしょうけど、
私は甘酸っぱい感じが好きで、うりもみなんかいいですね。
梅にぎり、梅茶漬け、しそ巻き揚げなんかも好きです。
余談ですけど、鼻の奥がむずむずしてくしゃみばかり
していますが、何かいい薬がありますか?
お医者さんに行けばいいんでしょうけど、
効き目の早い市販薬があれば試してみたい気もします。
ちなみに鼻シュッシュは使ってますけど、あまり効果ありません。
先日は商店街の総会、夏祭りの会合、おつかれさまでした。
お酢の酸味は好みの分かれるところでしょうけど、
私は甘酸っぱい感じが好きで、うりもみなんかいいですね。
梅にぎり、梅茶漬け、しそ巻き揚げなんかも好きです。
余談ですけど、鼻の奥がむずむずしてくしゃみばかり
していますが、何かいい薬がありますか?
お医者さんに行けばいいんでしょうけど、
効き目の早い市販薬があれば試してみたい気もします。
ちなみに鼻シュッシュは使ってますけど、あまり効果ありません。
Posted by むらまつ at 2009年05月21日 12:27
むらまつさん、こんばんは。
商店街の会合お疲れ様でした。
美味しいものをいただきまして、ありがとうございました。
僕は、梅の蜂蜜漬けに梅玄米酢を入れて飲み始めましたよ。
続けてみようと思います。
いい薬がありますよ。もちろん漢方薬です。
また、お近くにお越しの際にお寄りくださいね。
商店街の会合お疲れ様でした。
美味しいものをいただきまして、ありがとうございました。
僕は、梅の蜂蜜漬けに梅玄米酢を入れて飲み始めましたよ。
続けてみようと思います。
いい薬がありますよ。もちろん漢方薬です。
また、お近くにお越しの際にお寄りくださいね。
Posted by 小林
at 2009年05月21日 20:39
