2010年06月12日

女性に多い貧血には、ハチミツ。


漢方薬 漢方相談 治療 不妊 慢性皮膚炎 不眠・うつ 物忘れ 静岡県島田市 漢方薬の小林薬店

 6月11日は、不妊症の漢方相談、慢性気管支炎の漢方相談、アトピー後の色素沈着の漢方相談

 物忘れの漢方相談などがありました。

 こんにちは~。

 きょうは、ハチミツのお話です。

 女性に多い貧血には、
 ハチミツが有効で、毎日とれば予防でき、治療もできる


 中国の唐時代の本草書(薬物書)に「ハチミツを常用すれば、面花紅の如く、白髪は黒髪となる」

 と記されています。

 ハチミツを常用していると、顔色が花のように晴れ晴れと紅をさし、ツヤが良くなると、

 造血と美容の効果を上げているのです。

 これは、現代の研究でも証明されていて、小児群に一日に2サジのハチミツを与えると

 ヘモグロビン(血液の赤い色素)が、8・5パーセント増加するという研究報告もあるのです。

 ハチミツには、ヘモグロビンの形成に必要な鉄、銅などのミネラルや、抗貧血ビタミンの葉酸、

 ビタミンB6、ニコチン酸、パントテン酸、ビオチンなどの造血因子が満遍なく含まれているのです。

 僕も毎日、ハチミツに絹ゴマを混ぜたゴマハニーを食べています。

 いつまでも若々しく、ツヤのある人生にしたいですからね。

 さあ、今日からハチミツ2サジのハチミツ美人を目指しませんか

 
 渡辺武著 喜寿記念著作集より一部抜粋

 


同じカテゴリー(食養)の記事画像
鼻水にもゴールドサンテはと茶
日中医薬研究会・会場は大混乱
季節のお花
ゴーヤの梅漬け
ドイツ料理と夜の経絡部会
ラッキョウは漢方薬。
同じカテゴリー(食養)の記事
 塩は高血圧の原因か? (2011-12-13 19:38)
 放射能から身を守る食べ物・昆布 (2011-06-09 16:36)
 春の食養生 (2011-04-22 19:29)
 鼻水にもゴールドサンテはと茶 (2011-03-01 17:44)
 女性がうれしい驚異のパワー 「静神丸」 (2010-06-09 00:13)
 女性にうれしい驚きのパワー (2010-06-07 21:08)

Posted by 小林 at 15:28│Comments(2)食養
この記事へのコメント
小林さんへ

こんにちは。
この間の漢方薬、毎日飲んでますよ。(^0^)
近々、追加購入に伺いますので、その節はよろしく!!
Posted by むらまつ at 2010年06月19日 15:04
むらまつさん、こんにちは~。

ありがとうございます。
また、経過を聞かせてください
お大事に。
Posted by 小林小林 at 2010年06月21日 18:56
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
女性に多い貧血には、ハチミツ。
    コメント(2)