2008年11月15日
かりんの実を収穫。

漢方相談は静岡県島田市の漢方小林薬店へ
こんにちは~。
きょうは、不眠症の漢方相談、不安神経症の漢方相談、皮膚炎の漢方相談、
膝・関節痛の漢方相談、腰痛の漢方相談、胃腸の冷えの漢方相談などがありました。
最近は、秋も深まり冷え込む日も多くなりましたね。
我が家の駐車場にある、かりんの実も少し黄色くなってきたので、
思い切って収穫することにしました。
本当はもう少し熟すと良いのですが、それでは虫に食われてしまいますので、早めに取ったのです。
このかりんの実は、輪切りにしてハチミツに漬けます。
しばらく漬けておくと、果汁が出てきて、ジュースとなります。
このジュース、「のどの痛みやせき」にとても良いのですよ。
それにとても美味しくて、滋養に良いので、毎日飲んでいます。
冬は、刻みしょうがを入れてお湯割にして飲みますよ。
おかげで風邪を引くこともありませんよ。
ぜひ、試してみてください。
Posted by 小林 at 15:36│Comments(0)
│食養