2009年04月06日

さくらは眺めて良し、飲んで良し

 
さくらは眺めて良し、飲んで良し

さくらは眺めて良し、飲んで良し

さくらは眺めて良し、飲んで良し


 漢方薬 治療 漢方相談は 静岡県島田市 漢方薬の小林薬店へ

 こんばんは~、小林紀大です。

 きょうは、不眠の漢方相談、歯肉炎・歯茎の腫れの漢方相談、アトピー性皮膚炎の漢方相談、

 ED・男性機能不全の漢方相談、扁桃腺炎の漢方相談などがありました。

 きょう午後にお薬の配達があり、その途中でちょっと寄り道をして、さくらを見てきましたよ。

 もう散り始めていましたが、とってもきれいで、何だかとてもいい気分になりました。

 さくらはやっぱりいいものですね。

 ところで、この「さくら」、漢方薬にもなるんですよ。

 さくらの皮を使います。

 化膿性皮膚炎や花粉症にはさくらの入った漢方薬を良く使いますよ。

 眺めてよし、飲んで良しの桜の木に感謝しながら「ありがとう、良し良し」と撫ぜてきました。


 小林薬店では、アトピー性皮膚炎、アレルギー性鼻炎、不眠、にきび、

 などの漢方相談を行っています。

 


 
 


同じカテゴリー(生薬)の記事画像
阿膠(あきょう)・ロバのにかわ
紫根 椿
「阿膠」(アキョウ)・ロバの皮を煮たコラーゲン
立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花・・ボタン
『まさに、夫が帰ってくる』・・当帰(トウキ)
『葛根湯』の主役クズ
同じカテゴリー(生薬)の記事
 鼻炎とは、 (2012-03-22 19:00)
 阿膠(あきょう)・ロバのにかわ (2010-07-31 14:00)
 紫根 椿 (2010-07-06 20:20)
 紫根、シコニン、ムラサキ椿 (2010-06-28 17:22)
 「阿膠」(アキョウ)・ロバの皮を煮たコラーゲン (2008-07-09 09:34)
 立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花・・ボタン (2008-07-03 14:16)

Posted by 小林 at 19:41│Comments(0)生薬
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
さくらは眺めて良し、飲んで良し
    コメント(0)