2010年07月06日
紫根 椿

漢方薬 漢方相談 しみ しわ 不妊症 不眠 慢性皮膚炎 静岡県島田市 漢方薬の小林薬店
7月6日(火)は、慢性皮膚炎の漢方相談、リュウマチの漢方相談、不眠・のぼせの漢方相談
しみ・しわの漢方相談、歯槽膿漏の漢方相談、夏バテの漢方相談などがありました。
今話題の「紫根」ですが、使い方など質問がいくつかありました。
紫根の成分は、水に溶けず、油に溶けるためにゴマ油や椿油に漬け込んで使用されてきました。
当店では、上質の椿油に刻み紫根を適量漬け込んで、その椿油を肌に塗ることをお勧めしています。
ゴールド椿油 50mml 1365円(税込み)
参考文献 渡辺武著 平成薬証論 紫根
鼻炎とは、
阿膠(あきょう)・ロバのにかわ
紫根、シコニン、ムラサキ椿
さくらは眺めて良し、飲んで良し
「阿膠」(アキョウ)・ロバの皮を煮たコラーゲン
立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花・・ボタン
阿膠(あきょう)・ロバのにかわ
紫根、シコニン、ムラサキ椿
さくらは眺めて良し、飲んで良し
「阿膠」(アキョウ)・ロバの皮を煮たコラーゲン
立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花・・ボタン
Posted by 小林 at 20:20│Comments(0)
│生薬